商品・サービス紹介
- フラッシュチューニング woodbell motocycle インジェクションチューニング
- ハーレーのインジェクション車両のチューニングを行います。
フラッシュチューニング、スーパーチューナー、サンダーマックス など
★フラッシュチューニングとは
ハーレーダビッドソン (Harley-Davidson)のデルファイ (Delphi)、マグネッティーマレリー (Magnetti Marelli)、Buell (DDFI) フューエルインジェクションシステムに対応した リフラッシュタイプのEFI チューニングです。
O2センサーやECMなど純正のシステムをそのまま使用し、 ECM内のプログラムを書き換えるので信頼性が非常に高いEFIチューニングです。
また、2009年のツーリングモデルに採用されている電子制御スロットル、 データーリンクコネクターが6pinに変更された2011年以降のソフテイルモデル、 2012年のダイナモデルにも対応しております。
当店のチューニングであるフラッシュチューニングである ディレクトリンク (DirectLink)は、ハーレーダビッドソン (Harley-Davidson)のフューエルインジェクションシステム (EFI) に対応した純正ECMのマップを書き換えるリフラッシュタイプのEFI チューニングです。90年代に採用されていたマグネッティーマレリー (Magnetti Marelli)、2001年から採用されているデルファイ (Delphi)に対応しています。
ディレクトリンクのメリットは、O2センサーやECMなど純正のシステムをそのまま使用し、ECM内のプログラムを書き換えるので信頼性が非常に高く、またインテークマニホールド内の負圧を測るMAPセンサーを基にして空燃比の指定や点火タイミングなどを指示できるので乗り手に合わせてエンジンの味付けを行うことができる非常に優れたEFIチューニングです。
また、高精度のVEオートマッピング機能が搭載されおりワイドバンドO2センサーを使用して精度の高いチューニングを完成させることが可能です。
2017年モデルのミルウオォーキーエイトにも 対応しています!!
Flash Tunerの特徴
2012年以降の最新モデルも含めた ハーレー全モデルに対応。
燃料噴射量の設定変更。
アイドル回転数の設定(600rpm〜)
レブリミットの設定変更。
イグニッションタイミングの設定変更。
などなど、いろいろできます。
フラッシュチューニングは純正にもとに戻すことができます。
故障診断もできます!。ABSも扱えます。
当店で扱っているシステムの センチュリオンスーパープロ(Centurion Super Pro)は、ハーレーダビッドソン (Delphi, Manetti Marelli)、Buellのコンピュータ制御化が進むフューエルインジェクションシステムのメンテナンス・修理に欠かすことのできないEFI診断機です。
ハーレーダビッドソンの専用コンピューターであるデジタルテクニシャンに近い機能を備えております。
2007年からハーレーダビッドソン (Harley-Davidson)は、全モデルにフューエルインジェクション (EFI)が採用され、センサーの不良などによるエンジンの不調などフューエルインジェクションの修理はこれから益々増えていきます。
ハーレーダビッドソンディーラーであれば専用コンピューターのデジタルテクニシャンが修理のサポートをしてくれますが、通常のショップではデジタルテク二シャンを購入することはできません。
また、近年ではアンチロックブレーキシステム (ABS) を装備したハーレーダビッドソンも殆ど全てのモデルで採用されており、そのブレーキラインのエア抜きには、デジタルテクニシャンが必要でしたが、当店のこのシステムである センチュリオンスーパープロがあればABSのエア抜きも可能です。
その他にもTSM/TSSM/BCMの同期、アイドル回転数の設定、新しいボタンなしタイプのキーフォブ/セキュリティーシステムの設定などが可能です。
当店は、これからのコンピューター制御化されたフューエルインジェクション時代にとって必要不可欠なシステムを設置しています。
お客様の大切な愛車を整備しています。
◆資格
・ステンレス鋼tig溶接専門級TN-P
・国家2級ガソリンエンジン整備士
・自動車保険取り扱い単位
・東北運輸局 認証3-7895
その他
◆加盟団体
・オークネットバイクオークション
・V.D.A.(NPO法人 V-Twin Drag race Association)
・あいおいニッセイ同和損保株式会社 代理店
その他
メニュー・スペック
当店ではECM本体のみを書き換える、通信販売は行っておりません。 その理由とは、1台ずつ車両に個体差がある為、 データのみを書き換えると、精度の低いものになり、いまいちなセッティングになってしまうからです。 その為、お客様からヒアリングした内容を元に1台ずつ測定し その状況にあうようにセッティングいたします。
※当店は住宅地にある為、シャシダイを設置しておりません。 その為、特殊なの機器により実走行にてデータ取りをさせて頂いております。 予めご了承下さい。
★マフラー・エアークリーナー等のカスタムや 車両本体での個体差による違いがある為、当店では1台ずつ測定しています。
★点火タイミングを設定。
フロントとリアの点火タイミングをMAPに対して設定することができます。
この数値の設定により、いわゆる三拍子風にする事も可能です 。
ワイドバンドのO2センサーを 繋ぐことによってダイノマシンが無くても空燃比を測ることができます。また故障診断などにも非常に役に立ます。高い精度でチューニングすることができます。
2001年から採用されているハーレーDelphiインジェクションシステムであれば全てのモデルに対応しています。ツーリングモデルの電子制御スロットルシステムからV-Rodのデストロイヤーまで対応。2017年モデルにも対応してます。
純正のシステムをそのまま使用し、ECM(コンピューター)のデーターを書き換えるので信頼性が高いです。基本的にスクリーミンイーグルのスーパーチューナーと同等の製品です。
V-Tune機能で、こちらも、ダイノマシンがなくても正確なチューニングが可能です。
マフラーやエアクリーナーなどを交換した際の燃調のズレを修正することができる。もちろんエンジンチューニングを施したハイパフォーマンスエンジンにも最適です。
エンジンの冷却効果。純正のセッティングは、排ガス規制もあり非常に薄い状態で設定されておりオーバーヒートし易くなっていますので、燃料噴射量をエンジンに対して適正の量に増やす事によりエンジン温を少しでも低くする事ができます。
アイドル回転数を600回転まで設定する事が可能。(油圧や電圧の低下によりエンジンや電気系にダメージを与える可能性が高いので、800回転以下はお勧めできません。)
3拍子の設定が可能。
純正のマップをECMから吸い出し保存できるので、いつでも簡単にノーマルの設定に戻す事が可能です。
その他、イグニッションタイミングやクローズドループ/オープンループの設定変更や切り替え、レブリミッターの設定、etc...などなど、設定変更できる箇所は沢山あります。
★ご依頼されるときには、以下をご確認ください。、、、、
・燃料は ハイオクを満タンにして お越しください。
・チューニング中のガソリンは お客様にご負担いただきますので ご了承ください。
・現在、調子の悪いこと・気になることがあれば ご依頼の 時に必ずお話しください。
・オイル交換をされることをお勧めします。
・全開域まで回転を上げますので、振動でボルトが緩むことがあり ます。チューニング前に点検が必要です。点検をご自身で されるか 、点検も合わせてご依頼ください。
・できればサドルバックなどは外してください。(もしくは 落ちないように完全に固定してください)
・*正常な計測中に起こった破損、故障に関しての責任は負いかねますのでご了承ください*
★他店様またはお客様自身でエンジンモディファイや、外装のフルペイントを施された車両の場合は「インジェクションチューニング前 点検整備」が必須となります。予めご了承ください。
★割と多い質問
Q&Aコーナー
Q.フルコン(サンダーマックス・ツインテック)と何が違うの?
A.パワービジョン同様、純正ECMを書き換えるリフラッシュタイプですので、ノーマルに戻す事が容易です
Q.パワービジョンとは何が違うの?
A.パワービジョンは最大6個のマップをインストールでき、ユーザー様にて切り替えが出来ますが、 フラッシュチューナーは1マップのみとなりユーザー様にて触って頂く事が出来ません。
Q.セッティングを依頼する場合の日数はどの位かかるの?
A.通常だと概ね1週間ほどお預かりさせて頂きますが、当店は市街地にある為、シャシーダイナモを設置しておりません、
その為、海外の優秀な機器により実走行にてデータ取りをしますので、多少天候により前後する事がございます。ご了承ください。
当店は、echnoResearch社の日本総理代理店である「HRD」の認定チューニングショップです。
商品・サービス名 | フラッシュチューニング woodbell motocycle インジェクション ハーレー |
---|---|
カテゴリー | ショッピングとサービス > 車・バイク・自転車 > バイク |
対象 | O2センサー部加工時は +3000円〜。 マフラーにO2センサーのニップル溶接が必要な場合 +15000 チューニング前点検 +5,400円から。 |
価格 | チューニング代 50,000円 (税別。 リンクキー代 只今キャンペーンにつき 48,000円(通常50,000円) (税別。 |
住所 |
宮城県仙台市宮城野区福田町2−6−18 |
連絡先電話番号 | 070-5627-3817 |
連絡先FAX番号 | 022-762-5410 |
営業時間/定休日 | 10:30から19:00 日曜は11:30〜17時まで。お休みは不定休(主に水曜・祝日・月二回不定休有) |
アクセス | JR福田町駅から徒歩11分。(場所がわからない場合 お気軽にお電話ください)””無料代車(中型バイク)あります”” |
サービスURL | ホームページ http://woodbellmotorcycle.com/ |
国産車〜ハーレーダビッドソンの販売・修理・カスタム・車検・部品製作・ペイントなど
woodbell motorcycle(ウッドベルモーターサイクル)は 宮城県仙台市宮城野区福田町にあるバイクショップです。
さまざまな機械工具を揃えていますので、パーツ製作や部品製作、フレーム加工まで行います。
フレーク、キャンディーなどのカスタムペイントも自店で行います。
woodbell motorcycleは、バイク車検も格安でおこなっております(例、・・・48.000円〜。基本整備つき)。
格安車検。
バイク車検が格安にて!!!!.仙台はもちろん 宮城県、山形県、岩手県、福島県も対応します。
ご予算に応じ 中古車をお探し致します。
また、 woodbell motorcycleでは、不要になったバイクなどの無料引き取りや買取りも行っております。
お気軽に ご相談ください。
ハーレー、国産車〜原付まで カスタム&メンテナンス整備、
部品製作パーツ製作、バイク車検、塗装。
お車やバイクでご来店時は 国道45号線の 福田町交差点から入ってくださいますと わかりやすいです。川沿いですので 土手の道を走ってきてください。道がわからない場合は、すぐにお電話ください。即座にご対応いたします。
会社情報(詳細)
会社名 | woodbell motorcycle |
---|---|
所在地 | 宮城県仙台市宮城野区福田町2−6−18 |
設立 | 創業:2011年 |
資本金 | 非公開 |
代表者 | 鈴木 良太 |
従業員数 | 1-2人 |
前年度売上高 | 非公開 |
専門分野 |
バイク
修理・整備・塗装 |
ホームページ | woodbellmotorcycleのブログ http://ameblo.jp/wb0401/ |
事業所 | 仙台中野ガレージ店 (旧店舗を ガレージとして運営しています) |
所属団体 | オークネット加盟。あいおい損保 |
受賞暦/資格 | ガソリンエンジン整備士2級。ステンレスTIG溶接専門級。自動車保険取扱。タイヤ整備。 |
主な取引先 | あいおいニッセイ同和損保 オークネット。 ゆうちょ銀行。 杜の都信用金庫。 |
- その他の商品・サービス
-
- woodbell motorcycle (ショッピングとサービス > 車・バイク・自転車 > バイク)
- 仙台市宮城野区 woodbell motorcycle (ショッピングとサービス > 車・バイク・自転車 > バイク)
- バイク車検 仙台 /woodbell motorcycle (ショッピングとサービス > 車・バイク・自転車 > バイク)
- バイク車検 宮城 /woodbell motorcycle (ショッピングとサービス > 車・バイク・自転車 > バイク)
- バイク 修理 塗装 整備 カスタム 仙台 /woodbell motorcycle (ショッピングとサービス > 車・バイク・自転車 > 修理・整備・塗装)
- バイク 溶接 仙台 /woodbell motorcycle (ショッピングとサービス > 車・バイク・自転車 > 修理・整備・塗装)
- woodbell motorcycle 仙台 バイク事故 修理 保険 (ショッピングとサービス > 車・バイク・自転車 > バイク)
- フラッシュチューニング woodbell motocycle インジェクション ハーレー (ショッピングとサービス > 車・バイク・自転車 > バイク)
- ハイパープロ サスペンション ハーレー woodbellmotorcycle (ショッピングとサービス > 車・バイク・自転車 > バイク)
- woodbellmotorcycle / ウッドベルモーターサイクル / 仙台 (ショッピングとサービス > 車・バイク・自転車 > バイク)