商品・サービス紹介
- 少子高齢化社会に対応した新提案! 滑り止め施工 はじめませんか?
- 防滑施工システム STRIDE GUARD(ストライドガード)は、スリップ・転倒事故の発生しやすい玄関やエントランス・階段などの「自然石や磁器タイル床面」で、3つの工法で事故を防ぎ、安全性向上を手助け致します。
雨の日に玄関や建物の入口などで、スリップや転倒をしたことはありませんか?磁器タイルや御影石タイルの敷かれた床は、雨水や掃除の排水などによって、とても滑りやすくなります。
家庭内における転倒事故で、年間1000人以上の方がお亡くなりになられています。
この数値は、厚生労働省が平成19年度の統計として発表したもので、そのうち85%が65歳以上の高齢者で占められています。
死亡に 至らなかった転倒、家庭外での転倒や死亡事故をあわせれば、膨大な人数の方が被害にあわれていることが容易に想像できます。
少子高齢化が進む現在、転倒による事故の急増 が予想され、各機関における対策が急務となっており、近年では「ハートビル法」や「バリアフリー新法」などの法整備、東京都では「東京都 福祉のまちづくり条例」を制定し、安全かつ高齢者・障害者に優しい街づくりが進められています。
しかし民間施設・共同住宅・戸建住宅など、もっとも身近な場所における安全対策は非常に遅れており、特に問題視されていることは、施設管理者やオーナーが滑る危険を認識したまま改善措置を実施していない場合には管理責任を問われ昨今では高額な損害賠償を請求される訴訟が多数起こされているということです。
私共ベスコでは、このような現状を打開する為、スリップ・転倒事故発生現場の状況を検証し、「自然石や磁器タイル床」の上で、多くの事故が発生していることを突き止めました。
そして安全と社会貢 献度の高い商品を開発するべく研究を進め、遂に商品化するに至ったのです。
ストライドガード
ストライドガードは、3種類の防滑製品を用いて石材系床材を【滑りにくく】し、スリップ・転倒事故を防止します。
3種類の製品を適材適所で使い分けることで単に【滑りにくく】するという目的だけではなく、「機能性」「美観」「注意喚起」を併せ持った防滑施工を行なうことが可能です。
メニュー・スペック
ストライドガードによる3種類の工法
施工方法1 コーティング剤による防滑施工(滑り止め)
■2液混合型溶剤系アクリルシリコン樹脂塗料(3成分型)が、磁器タイルとシロキサン架橋型反応により強固に密着し、含有する骨材の凹凸により、靴底と床面のグリップ力を高め滑りを防ぎます。
■効果が非常にわかりやすく機能を重視させる場所での使用に適しています。
■塗料の最大の特徴は、施工後3時間で歩可能となる速乾性で他には類を見ない性能になっています。
主な対象床材 磁器タイル・御影石タイルのみ
耐久年数 一般的な戸建て住宅の玄関で3年程度
特徴 速乾性3時間後には歩行可能
施工法2 トリートメント剤による防滑施工(滑り止め)
■特殊液剤の含有成分と石材表面を構成する成分が反応する事で表面に化学的な処理を施し、7μmの凹みを無数に形成させ、床が 水に濡れた際に靴底と床面のグリップ力を高め滑りを防ぎます。
■美観を損ねることなく施工できる為、美観を優先した場所での使用に適しています。
主な対象床材 御影石・磁器タイルのみ
耐久年数 定期的なメンテナンスで3年程度
特徴 美観を維持し、床面が濡れている状態で効果を最大限に発揮
施工法3 テープ材による防滑施工(滑り止め)
■粘着テープ表面に鉱物系粒子を付着させた屋外用防滑テープです。
■金属や樹脂面などに適しており、鉱物系粒子の凹凸により、靴底と床面のグリップ力を高め滑りを防ぎます。
■また、スリップ・転倒・落下に対する注意喚起の目印としても使用でき、安全確保も同時に行えます。
主な対象床材 金属・樹脂・コンクリートなど
耐久年数 一般的な戸建住宅の玄関で3年程度
特徴 施工することで、防滑効果だけでなく注意喚起効果も得る事ができる。
商品・サービス名 | 防滑施工システム STRIDE GUARD 石材床滑り止 【ベスコ】 |
---|---|
カテゴリー | ビジネス > 建設 > 設備・内装・外装 |
価格 | スターターセット 350,000円(税別) ※製品のご購入には諸条件を満たす必要がございます。 |
所在地 |
埼玉県朝霞市膝折町1−2−8 |
連絡先電話番号 | 048-468-7163 |
連絡先FAX番号 | 048-468-7190 |
アクセス | アンテナショップ:ベスコ マイスタープロショップ 所在地:埼玉県朝霞市東弁財3丁目15番17号 営業時間:AM9:00-PM6:00 休業日:土・日・祝祭日 最寄駅:JR武蔵野線 北朝霞駅(徒歩7分)・東武東上線 朝霞台駅(徒歩7分) ※ストライドガードによる施工サンプルを展示しています。 |
サービスURL | http://besco.jp/stride/ |
キズ補修剤の総合メーカー
補修剤の総合メーカー BESCO/株式会社ベスコ(埼玉県朝霞市)木製住宅内装造作材・家具・アルミサッシ・レザー製品等の美観と機能を回復させるための補修剤を製造販売。
ベスコは住宅内における内装造作材・家具等についてしまった「傷」をはじめ、ダメージを受けてしまったアルミサッシやレザー(皮革製品)の美観と機能を回復させるための補修剤を製造販売する、REFINISHERSの為の総合メーカーです。
また、商品を製造販売するだけでなく。幅広い技術を公開する場として、「ベスコ補修技術セミナー」を開催し、ご好評を頂いております。補修に興味のある方は、どんな事でも、お気軽にベスコにご相談下さい。
会社情報(詳細)
会社名 | 株式会社ベスコ |
---|---|
所在地 | 埼玉県朝霞市膝折町1−2−8 |
代表者 | 鈴木 清一 |
専門分野 |
設備・内装・外装
建設 リフォーム 専門サービス |
ホームページ | http://besco.jp/ |
- その他の商品・サービス
-
- 防滑施工システム STRIDE GUARD 石材床滑り止 【ベスコ】 (ビジネス > 建設 > 設備・内装・外装)
- 木製品(内装造作材)用 キズ補修剤 【ベスコ】 (ビジネス > 建設)
- 木製品(住宅内装造作材) キズ補修技術セミナー 【ベスコ】 (ビジネス > 建設)
- ベスコの「少量サイズ」の木工用塗料 (ビジネス > 建設)
- キズ補修用品の専門店 ベスコ マイスタープロショップ (ショッピングとサービス > 住まい・生活 > リフォーム)
- アルミサッシ キズ補修剤 【ベスコ】 (ビジネス > 建設 > 設備・内装・外装)
- アルミサッシ キズ補修技術セミナー【ベスコ】 (ビジネス > 建設)
- 床鳴り・床浮き補修剤 【ベスコ】 (ビジネス > 建設)
- レザー(皮革)用補修剤 【ベスコ】 (ビジネス > 専門サービス)
- レザー(皮革)リペアーセミナー 【ベスコ】 (ビジネス > 専門サービス)