商品・サービス紹介
- 久万美術館
- 町立久万美術館は、美術館としては珍しい木造建築です。
コンクリートの建物と違って、木が室内の温湿度を自動的にコントロールし、
作品にも、来館者にも、とても優しい空間です。
久万町出身の実業家、故井部栄治氏収集のコレクション寄贈を受けた久万町が、これを収蔵展示することを主目的に、昭和63年に建設、平成元年3月に開館した、木造建築の美術館です。
井部コレクションを中心とする館蔵品約620点の中から約70点を展示、ほぼ2カ月半毎に展示替えします。年1回の企画展(この時は常設はありません)をはじめ、ギャラリートーク、やギャラリーコンサートを開催しています。
メニュー・スペック
お問い合わせ下さい
商品・サービス名 | 久万美術館 |
---|---|
カテゴリー | ショッピングとサービス > スポーツ・娯楽・遊興施設 > レジャー・娯楽施設 > 美術館・博物館・図書館 |
価格 | お問い合わせ下さい |
住所 |
愛媛県上浮穴郡久万高原町菅生2番耕地1442−7 |
連絡先電話番号 | 0892-21-2881 |
営業時間/定休日 | お問い合わせ下さい |
アクセス | 松山から70分/予讃線松山駅から久万行き「久万中学校前(伊予鉄バス久万と同所)」下車徒歩10分。 松山から70分/松山市駅から久万行き「久万(JRバス久万中学校前と同所)」下車徒歩10分。 |
サービスURL | http://www.kumakogen.jp/culture/muse/ |
町立久万美術館
久万出身の実業家、故井部栄治氏収集のコレクション寄贈を受けた町が、これを収蔵展示することを主目的に、昭和63年に建設、平成元年3月に開館した、木造建築の美術館です。
会社情報(詳細)
会社名 | 久万美術館 |
---|---|
所在地 | 愛媛県上浮穴郡久万高原町菅生2番耕地1442−7 |
設立 | 1988年 |
専門分野 | ショッピングとサービス > スポーツ・娯楽・遊興施設 > レジャー・娯楽施設 > 美術館・博物館・図書館 |
ホームページ | http://www.kumakogen.jp/culture/muse/ |
- その他の商品・サービス
-
- 久万美術館 (ショッピングとサービス > スポーツ・娯楽・遊興施設 > レジャー・娯楽施設 > 美術館・博物館・図書館)