お店やサービスをみつけるポータルサイト

精進料理「金亀」

ホーム > 精進料理「金亀」

精進料理「金亀」

精進料理「金亀」

わたしどもは長年、宝福寺の典座で料理をつくってまいりました。
昭和48年、宝福寺が僧堂として復帰いたしましたため、修行を目的とされない一般の方々の立ち入りが出来なくなり、これを期に境内金亀嶺のふもとに独立。
屋号は、八十四代住職 忘路庵老師に「金亀」と名付けていただきました。
精進料理は、野菜、海藻、乾物、豆腐など、手近な旬の素材を使い、その持ち味を存分に生かしてつくります。
しかし、その種類にも限りがございますため、いろいろと工夫がしてあります。
五法(生ま、煮る、焼く、揚げる、蒸すの調理法)、五味(醤油、塩、砂糖、酢、辛の調味料)、五色(赤、青、黄、黒、白の色彩)の組み合わせがそれです。
これは舌で味わうとともに、目で見て味わっていただくことを重視しているからです。
一つの膳に及び、一つの膳の献立、器の並べ方など、すべて以上を組み合わせております。
宝福寺の国指定重要文化財、三重塔を眺めながら、伝統と現代味の調和された味を是非、ご賞味ください。

会社情報

会社名 精進料理「金亀」
所在地 岡山県総社市井尻野1958 宝福寺境内
専門分野 ショッピングとサービス > 飲食店 > 和食 > 日本料理・懐石
ホームページ http://amamine0619.wix.com/kinki 

拡大地図を表示