商品・サービス紹介
- 新山根温泉べっぴんの湯
- 新山根温泉べっぴんの湯の最大の特徴は、なんと言ってもpH10.8という東北一の強アルカリ湯にあります。
また、ラドンの含有量も多く、湯に使った瞬間からつるつるすべすべ感を感じていただけると思います。
新山根温泉べっぴんの湯の最大の特徴は、なんと言ってもpH10.8という東北一の強アルカリ湯にあります。
また、ラドンの含有量も多く、湯に使った瞬間からつるつるすべすべ感を感じていただけると思います。
その土地のものを食し、山間の風を感じ、鳥のさえずりを聞く。
包まれるようなゆったりとした開放感の中で、気持ちまでもべっぴんさんになれる山あいの温泉。
・・・それが、べっぴんの湯です。
【温泉】
■東北一の強アルカリ
源泉名 新山根温泉(べっぴんの湯)
泉質 アルカリ性単純硫黄冷鉱泉(冷張性アルカリ性冷鉱泉)
泉温 源泉15.0℃
pH値 10.8
■大浴場
湯けむりが立ち上る大浴場で強アルカリの湯を存分に。
■小浴場
藩政時代からの湯治場の雰囲気をそのまま残す歴史深い小浴場。
■露天風呂
鳥のさえずりを聞きながら山あいの温泉を楽しめます。
■サウナ
ゆっくり汗を流して旅の疲れを癒してください。
メニュー・スペック
【お料理】
■田舎料理でくつろげる懐石料理
べっぴんの湯だからお出しできる田舎料理風懐石。体に良いもの、心安らぐものを厳選して取りそろえました。
※お料理の内容は、季節・仕入れ状況により異なる場合がございます。
■プランごとに変わるこだわりのお食事
べっぴんの湯名物「六郷膳(ろくごうぜん)」を基本に、さらにこだわったお料理もご用意しております。
※お料理の内容は、季節・仕入れ状況により異なる場合がございます。
■上質な素材を使った海の幸と山の幸
海の幸、山の幸、地元の食材。
山あいの四季折々の素材を活かした旬の味覚を、心ゆくまでご賞味下さい。
※お料理の内容は、季節・仕入れ状況により異なる場合がございます。
【おすすめプラン】
■【赤べこ】のだ塩で食べるいわて短角和牛のあみ焼き
[ プラン内容 ]
海水を煮詰めてつくったのだ塩といわて短角和牛の相性は抜群。
久慈地方の希少な食材と六郷膳を組み合わせたおトクな追加料理プランです。
久慈地方にお越しのさいには、ぜひ、お召し上がりください。
露天風呂からは新緑、紅葉が望めます。
■いわて短角和牛のミニヒレステーキプラン
[ プラン内容 ]
山の牧場で新鮮な草を食み、のびのびと育った赤べこ「いわて短角和牛」のヒレ肉を使ったミニステーキプランです。
都会育ちの牛とは一味違った、夏山冬里の山の牛の味覚をお楽しみいただけます。
ヒレ肉のほかに、磯水あわびなどがついた“ちょい豪華”プランです。
商品・サービス名 | 新山根温泉べっぴんの湯 |
---|---|
カテゴリー | ショッピングとサービス > 観光・旅行・宿泊・地域振興 > 旅館・温泉 |
価格 | お問い合わせ下さい。 |
住所 |
岩手県久慈市山根町下戸鎖4−5−1 |
連絡先電話番号 | 0194-57-2222 |
連絡先FAX番号 | 0194-57-2225 |
営業時間/定休日 | 16:00(最終チェックイン:21:00) ※プランによって変わることがあります。 チェックアウト 10:00 |
アクセス | ホームページをご覧下さい。 |
サービスURL | http://beppinnoyu.com/ |
新山根温泉べっぴんの湯
東北一の強アルカリ湯pH10.8を誇る新山根温泉べっぴんの湯で、山あいの田舎料理とお肌のつるつるすべすべ感をお楽しみください。
会社情報(詳細)
会社名 | 新山根温泉べっぴんの湯 |
---|---|
所在地 | 岩手県久慈市山根町下戸鎖4−5−1 |
設立 | 創業:1995年 |
専門分野 | ショッピングとサービス > 観光・旅行・宿泊・地域振興 > 旅館・温泉 |
ホームページ | http://beppinnoyu.com/ |
- その他の商品・サービス
-
- 新山根温泉べっぴんの湯 (ショッピングとサービス > 観光・旅行・宿泊・地域振興 > 旅館・温泉)