お店やサービスをみつけるポータルサイト

農事組合法人羽白開発

ホーム > 青森県 > ビジネス > 製造・加工 > 食品 > 青森のお米・野菜・果物・そば

青森のお米・野菜・果物・そば

商品・サービス紹介

青森のお米・野菜・果物・そば
おいしい米はいい土、いい水から作られます。羽白開発は笑顔の絶えないメンバーで日夜稲作に励んでおります。

エコと安心、安全への挑戦

この頃はどこでもあるようなキャッチコピー?

資材(化学肥料・農薬・有機堆肥)を何も使わない農業・・・

え〜できる???

今年でお米は挑戦7年目、野菜とそばは3年目、おもしろい農業ほど楽しいです。

取り組み前は「自然栽培をやろ〜。」との一言にスタッフか
ら猛反対・・・。

「やっぱり無理かな〜」・・・、沈黙。

「あれ〜、田圃の学校で教えてるじゃ〜ん。」

やる気100倍、平成20年度から本格的に挑戦。
思いは簡単でした。

「おい、このキャベツ虫食いがいっぱい、こんなの売れるか
?」
「田圃が雑草で稲が見えないぞ〜。」

近所の農家までが「開発さん、田圃に肥料やるの忘れたんじゃないの?」

こんな初年度でした・・・。

取り組み6年目の田圃の学校田は見事に成長。

収穫授業での生徒達の歓声に今までの悩みがド〜ンッと吹っ飛びました。

この年の野菜とそばも栽培以来、最大の恵みをいただきました。

お米はこの頃、人気急上昇、食味と価格がベストマッチング
だそうで。

アピオス(スイートアピオス)は特に、東京羽村市の(株)福島屋様で大ヒット!!!

当農場産の菊芋は帝国ホテル様に絶賛いただき、フレンチ(レセゾン)、鉄板焼き(嘉門)両直営店様でご使用いただいています。

これも木村さんの「奇跡のりんご」との出会いが、私たちに環境と食物の安心、安全がどうあるべきかを教えてくれた大きな宿題だと思い、今後の農業生産活動や、食農活動にファイトしたいと感じているこの頃です。

メニュー・スペック

商品・サービス名 青森のお米・野菜・果物・そば
カテゴリー ビジネス > 製造・加工 > 食品
価格 季節、時期、品種により異なります。詳しくはご相談下さい。
所在地

青森県青森市大字羽白字野木和

連絡先電話番号 017-788-3575
連絡先FAX番号 017-788-3999
サービスURL 農事組合法人羽白開発
http://www.hajirofarm.or.jp/

消費者皆さんのための青森の農場

青森という特殊な地域でもあり「土づくり」からこだわった米・野菜・果物の生産を行なっています。

会社情報(詳細)

会社名 農事組合法人羽白開発
所在地 青森県青森市大字羽白字野木和58−286
設立 1980年
資本金 1000万円以上5000万円未満
代表者 嶋田 靖
従業員数 6-9人
前年度売上高 1億円以上2億円未満
専門分野 食品
ホームページ 農事組合法人羽白開発
http://www.hajirofarm.or.jp/ 
その他の商品・サービス
  • 青森のお米・野菜・果物・そば (ビジネス > 製造・加工 > 食品)

Bizloopサーチガイド

同じカテゴリーの登録情報