商品・サービス紹介
- 森にかこまれた静かな宿 オーベルジュ渓翠館
- 五色沼をはじめとする裏磐梯の観光の拠点にぜひご利用ください。
磐梯山の北に位置する裏磐梯エリア、明治21年(1888年)に磐梯山の噴火により生まれた大小約300の湖沼群とブナを初めとする豊かな広葉樹の山々に囲まれた磐梯朝日国立公園内に位置する標高800mの風光明媚な高原です。
裏磐梯でも特に人気の高い五色沼(正式には五色沼湖沼群)は桧原湖の南東に位置し、水質、成分、藻、プランクトン、太陽光などの影響を受けてエメラルドグリーン・コバルトブルー・赤・青等に色づいている大小40以上の沼の総称です。(探勝路から見えるのは10個程度です。)
当ペンションは、裏磐梯高原の中心部にありながら、他の宿泊施設や観光施設からは離れており、静かで豊かな森に囲まれた宿泊施設です。
五色沼をはじめとする裏磐梯の観光の拠点にぜひご利用ください。
メニュー・スペック
【ダイニングルーム】
約8メートルの吹き抜けのダイニングです。テーブルの間隔も広めにお取りしておりますのでゆったりとお食事をお楽しみください。
広い芝庭と深い森に囲まれて静かなひと時をお過ごしいただけます。
【囲炉裏】
囲炉裏のラウンジです。お食事の後等、ご自由にご利用ください。
冬季は炭をおこしてあり、当館自家製のお餅を・・・
(無料 12月末〜3月中旬、なくなり次第終了)
夏季(8月1日〜8月20日)はカキ氷の準備をしております。ご自由にお召し上がりください。(無料)
【ゲストルーム】
洋室は6部屋(バストイレ付き)になります。
ツインルーム5部屋 トリプルルーム1部屋
和室は2部屋(バストイレ付き)になります。
原則として8畳間(3名様〜) 10畳間(4名様〜)でのご利用になりますが当日空きがあれば2名様でもご利用いただけますのでご予約時にお申し付け下さい。
【ガーデン】
約130坪の芝生が敷き詰められ森に囲まれた裏庭、そして、まだまだ発展途上ではございますが花壇では水仙・チューリップ・ユリ・バラ・ラベンダー・コスモスなど季節の花々を育てております。
商品・サービス名 | 裏磐梯の五色沼のペンション オーベルジュ渓翠館 |
---|---|
カテゴリー | ショッピングとサービス > 観光・旅行・宿泊・地域振興 > 民宿・ペンション |
価格 | 一泊二食付き 9,000円〜 詳しくはホームページをご覧下さい。 |
住所 |
福島県耶麻郡北塩原村桧原小野川原1092−44 |
連絡先電話番号 | 0241-32-2610 |
営業時間/定休日 | お電話でご確認下さい。 |
サービスURL | http://www.keisuikan.com/ |
森にかこまれた静かな宿
福島県、裏磐梯、五色沼のペンション、オーベルジュ渓翠館はフォアグラやフカヒレが楽しめる洋食と中華のフルコースディナーと囲炉裏や吹抜け、バストイレ付の客室等施設の充実した宿です。
会社情報(詳細)
会社名 | オーベルジュ渓翠館 |
---|---|
所在地 | 福島県耶麻郡北塩原村桧原小野川原1092−44 |
専門分野 | ショッピングとサービス > 観光・旅行・宿泊・地域振興 > 民宿・ペンション |
ホームページ | http://www.keisuikan.com/ |
- その他の商品・サービス
-
- 裏磐梯の五色沼のペンション オーベルジュ渓翠館 (ショッピングとサービス > 観光・旅行・宿泊・地域振興 > 民宿・ペンション)